つわものどものゆめの跡

城郭に魅せられた女の訪城記録と妄想。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

桶狭間を歩く1【大高城→鷲津砦→丸根砦→中島砦→善照寺砦→丹下砦→鳴海城】

今日の後半戦まとめて寝る。今回は回りやすい道順で回ってしまったんだが、信長様の進路的には、清須城→熱田神宮→丹下砦→善照寺砦→中島砦→桶狭間? — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2013年7月15日 鳴海城主の織田方山口左馬助が今川方に寝返…

織田家の跡継ぎを決める【清州城】

まずは清洲城へ。信長様が那古野城と小牧山城の間に住んでいた城。桶狭間の時の居城であり、信長様後継者争いの清洲会議が行われた城であり、関ヶ原時に陶軍の意志確認に使われた城でもある。 #kiyosujo pic.twitter.com/XobpdT3PLg — メカマツオが正常に働…

尾張守護代の城【岩倉城】

最後。尾張上四郡の守護代織田信安の城岩倉城。信長様弟の信行と手を結んだ疑いで攻められ落城。これで尾張統一が成った。 #iwakurajo pic.twitter.com/8XFPct44tk — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2013年7月14日 市街地化により遺構は全く残…

信長流築城術???【小牧山城】

午後は小牧城にやって来ました。小牧山城は信長様が稲葉山城を攻めるために築城された(説を私は支持)平山城。小牧長久手の戦いでは家康が陣をしいた。 #komakiyamajo pic.twitter.com/yt8rJLavsY — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2013年7月14…

川辺の現存天守【犬山城】

犬山城は信長様の叔父である織田信康が木之下城を移築した城、らしい。小牧長久手の戦いで秀吉が陣をしいた城でもある。北から西にかけて木曽川に面している平山城。その佇まいから白帝城の別名あり。梯郭式かしらね。 #inuyamajo — メカマツオが正常に働く…

関ヶ原の戦い 石田三成の当初の本拠【大垣城】

西に移動して、大垣城へ。連郭式と輪郭式併用型の平城。関ヶ原の戦いでは石田三成の本拠地となった。 #oogakijo pic.twitter.com/zr3kIpSkDP — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2013年7月14日 町を流れる水門川を外堀に利用した。川の流れは変…

天下布武【岐阜城】

岐阜着いた。駅前に金ピカの信長様が!銃を持っていらっしゃる。かっこいいな! pic.twitter.com/EygIbV7Na0 — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2013年7月12日 岐阜城は金華山の頂上に築かれた山城。築城は二階堂氏と言われている。斎藤道三の…