つわものどものゆめの跡

城郭に魅せられた女の訪城記録と妄想。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

織田と一向宗の激戦地【長島城】

長島城。現在遺構はほぼ残っていないが、長島一向一揆の時に信長様の攻撃を受けた城。長島中学校小学校あたりが本丸だったようです。長良川の流れは絵図通りだな。 #nagashimajo pic.twitter.com/x6iqo8VzVj — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) …

その手は桑名の本多忠勝【桑名城】

神戸城の天守を移築したのが桑名城。信長様侵攻後は滝川一益が入ったりもしたようだ。関ヶ原後、本多忠勝が入り、近世城郭を作った。揖斐川を利用した水城である。その手は桑名の本多タダカーツ #kuwanajo pic.twitter.com/J3CD9oInaW — メカマツオが正常に…

織田の系譜【神戸城】

神戸城は関氏の一族神戸氏の城。後に信孝が養子に入った家ですね。現在は公園になっているが、天守台石垣と土塁が遺構なのかな。 #kanbejo pic.twitter.com/2fEcerNRfO — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2014年9月23日 普通の公園です。堀は埋…

県で唯一の現存遺構【伊勢亀山城】

亀山城は東西に細長い台地上に作られた平山城?(聞くな)織田が攻めて来るまでは関氏、その後めまぐるしく城主が移り変わった。今の形状に整えたのは本多俊次。本能寺後に秀吉織田兄弟など跡目争いに巻き込まれた城でもある。 #kameyamajo pic.twitter.com/Rv…

日本一の高石垣【伊賀上野城】

伊賀上野城は文禄の頃伊賀の国主筒井定次が築城、慶長になり筒井氏が国替えになった後、豊臣の抑えとして藤堂高虎が入国、西に城郭を広げ、堀や石垣を整え、近世城下町を作った。 #igauenojo pic.twitter.com/GHrdQoHJzg — メカマツオが正常に働くために (@m…

伊賀天正の乱の舞台【丸山城】

そして途中でリタイアした丸山城。伊賀天正の乱の舞台ともなった城。遠景多分奥の山。所々標識があるものの登山口が分からない。先人も苦労したって書いてたけど結局最後までみつけられませんでしたorz #maruyamajo pic.twitter.com/opPHvpEad1 — メカマツオ…

美しい石垣造りの近世城郭【松坂城】

松坂城は蒲生氏郷が築城した平山城。後々紀州徳川家の領地に。二段の本丸、二の丸、三の丸、隠居丸、きたい丸からなり、中心部は高い石垣、外郭は土塁と堀で守りをかためていた。 #matsusakajo pic.twitter.com/eEk0BWopwY — メカマツオが正常に働くために (…

江のいた城【伊勢上野城】

伊勢上野城は織田の伊勢侵攻の後信包(信長様の弟)が入り、その頃江が一時期暮らしていたとかで何年か前に注目されたようである。櫓台(天守台?)を頂点に本丸二ノ丸が段上に連なり北東の少し離れたところにも郭があった模様。 #iseuenojo pic.twitter.com/vKd…

低湿地の堅固な城【津城】

津城は信長様の弟信包が築城、五層の天守があったが、関ヶ原の戦いで西軍の攻撃を受け、城下町ともども戦火を受けた。後に伊予今治から藤堂高虎が移ってきて堀や本丸を拡張、石垣も高くした。輪郭式の平城である。 #tsujo pic.twitter.com/9bCYDiqmpx — メカ…

村上海賊の島【能島城】

今治よりバスを乗り継ぎ乗り継ぎやって来たのは大島にある村上水軍博物館。ここで予習を済ませるとよろしいかと。 道路を渡ってここから船が出ます。#noshimajo pic.twitter.com/ct2yA3Hyhk — メカマツオが正常に働くために (@mechamatsuo) 2014年9月10日 外…

温泉街の入口にある中世城郭【湯築城】

湯築城は丘陵地に築かれた平山城。二重の堀と土塁に囲まれた中世守護河野氏の屋敷があった。豊臣の命で小早川隆景に包囲され降伏したあと放置され、昭和に道後動物園として使われていたため遺構の保存状態の良い全国でも珍しい城跡。#yuzukijo pic.twitter.c…

護りに死角なし!現存遺構豊富な近世大城郭【伊予松山城】

松山城は勝山に作られた平山城。作り始めたのは加藤嘉明だが完成前に会津へ転封、替わりに蒲生忠知が入り、後に松平定行が入った。連立式の天守は安政年間のもの(大天守のみ)、登り石垣や高石垣、虎口など守りの堅い城。 #matsuyamajo pic.twitter.com/x45Ch…

今治城の前身【国府山城】

今治城で前身の城情報を入手した私は国府城跡に向かったのだった。こくふ城?こうふ城?仮にこくふ城にします。この山らしいのだが思いつきで行ったので登り口が分からず右往左往。これが正解です。 #kokuhujo pic.twitter.com/a8Mec0u0Nq — メカマツオが正…

潮の満ち引きで堀の水位が変わる【今治城】

今治城は藤堂高虎が築いた梯郭式平城だが、堀に海水を取り込み、当時は海に面していた水城でもある。幅広の水掘と高石垣、堅固な枡形虎口を備えた近世城郭の手本ともなる名城! #imabarijo pic.twitter.com/mH9y20SDXa — メカマツオが正常に働くために (@mec…